風水鑑定士 : 仁詞
− 仁詞 ( HITOSHI ) プロフィール ー
肩書き : ライフワーク支援アドバイザー
20代前半に双極性障害が発覚し、それを期に心理学的な側面から植物療法を学ぶ。
適応障害、アルコール依存、不安障害などの合併症を経験してきたなかで
自分自身が学んだこと、経験したことで人の為に役に立ちたいと思うようになり
2010年、業界で初めて四柱推命に植物療法を取り入れた鑑定を開始。
また、伝統風水師より陽宅風水の技法を学び、現在は環境心理学として風水鑑定を行う。
◆資格
・AEAJアロマテラピーアドバイザー
・ハーブコーディネーター
・国際薬膳食育師3級
・環境カオリスタ
( メンタルケア心理士(R) 受講終了 )
◆所属会員
・公益社団法人日本アロマ環境協会 個人会員
・NPO法人・IFSA Japan Chapter : MIFSA(国際風水協会・日本支部:正会員)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
風水受講履歴
化殺風水認定講座 受講終了
風水学鑑定講座 受講終了
鍾進添老師来日講座 2012/10
風水山道にて伝統風水を学ぶ
レイモンド・ロー講座受講歴
四柱推命講座 基礎 2010/12受講終了
風水講座 基礎 2011/12受講終了
風水講座 応用 2011/12受講終了
小山内彰・四柱推命学講座 2012/3受講終了
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
フリーランス・個人事業者の方の為に
スロー・ライフワークをサポートさせて頂いています。
【スロー・ライフワーク】
・スローライフワークとは「スローライフ」と「ライフワーク」をミックスさせた造語
ー スローライフとは ー
◎ ゆっくり、ゆったり、心ゆたかに生きること
※ 心ゆたか = 心や態度に余裕があって、落ち着いている様子
満ち足りて不足のない様子
ー ライフワークとは ー
◎人生を捧げて打ち込むような仕事、大好きなことをやって豊かに生きること
◎自分のなかにある情熱を使って自分らしさを表現しまわりと分かち合う生き方
◎その人らしい本質で、静かなワクワクを感じつきることのない情熱がある場所
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★