四柱推命は自然(季節)の巡り
つまり循環する時間の変遷から人に受ける影響を看る鑑定術であります。
( 変遷 : へんせん = 時間の経過に伴って移り変わること。移り変わり。
)
この時間の変遷を個人の運では、大運・流年と言います。
流年は毎年ごとに巡る干支(エト)のことです。
(「十干の陰陽配当」
http://fengshui.west-cities.com/?cid=5 を参照)
大運は万人に共通して巡る流年とは違い
四季に類似した人生のサイクルがあると言う考えに基づいており
誕生月(季節)である命式中の月柱を起点に割り出された干支の巡りを言います。
1年12ケ月、1節ごとに月干支が巡るように大運の1干支は10年として順次巡ります
この干支の五行の組み合わせにより、10年間の盛衰が決まります。
何故、1干支が10年なのか
人は病気や事故に遭わずストレスも感じることなく心穏やかに天寿を全うできれば
元来120年生きる事が出来ると言われております
つまり、1干支10年で12干支を巡れば120年となります。
(実際は病気や事故、自然災害などで120年を生き抜くことは難しいですが)
誕生月(季節)の干支からスタートし全ての干支を巡ると
人は12干支、12ケ月の季節を巡って死を迎えることになります。
科学的な見地からみると
人間の身体は細胞分裂と休止の循環を繰り返しており
分裂回数の限界に達すると寿命がつきることになります。
この細胞分裂の継続時間が120年だという生物理論があります。
ー 橋下徹氏の命式と大運 ー
1969年6月29日生まれ(出生時間不明)
日 月 年 命式
乙 庚 己
亥 午 酉
57 47 37 27 17 7 歳 大運
甲 乙 丙 丁 戊 己
子 丑 寅 卯 辰 巳
大運は生まれ月の干支を起点とし順次巡ります。
橋下氏の生まれ月の干は庚であり
大運では庚の次の「己」から始まります。
月柱の支は午であり次の「巳」から順次並べていきます。
大運は男性と女性、出生年干支の陰陽により
順に巡る場合と逆に巡るパターンに分かれます。
【男性】
・年干支が陽の場合=干支は順に巡る
・年干支が陰の場合=干支は逆に巡る
【女性】
・年干支が陰の場合=干支は順に巡る
・年干支が陽の場合=干支は逆に巡る
次に、何歳で大運がスタートして次の大運に移り変わるのが何歳かを求めます。
【大運が順に巡る場合】
・生まれた日から次の節入りまでの日数を求め3で割る
【大運が逆に巡る場合】
・生まれ日から前の月の節入りまでの日数を遡って求め3で割る
※節入りとは暦上(万年暦)の各月の始まり日のこと
※小数点以下は四捨五入します。
にほんブログ村
<img src=
"http://west-cities.com/yohaku.gif" width="5" height="5" alt=" 風水 四柱推命 仕事運 健康 金運 アップ 鑑定">