-
四柱推命は統計学ではありません。
-
2015.05.06 Wednesday 21:22
よく四柱推命を統計学と混同される方が多いですが
四柱推命は統計学とは異なります
統計学とは〇〇が何%など確立を求めるものです
たとえば天気予報で降水確率が何パーセントとか
〇〇の事故の確立が何パーセントとかですね
四柱推命は先天的な運の流れを読み解く技術でありまして
たとえば工場で一定の間隔で製品が回ってくるとか
あるいは、100%まったく事故がない世界では確立は求めることが出来ないのと同じで
(あくまでもたとえ話で、そんな世界はありませんが)
先天的にその方が生まれ持った命運(宿命)の流れは変わりません
※同じ命式を持って生まれる人は230人に一人であり
もし統計学ならば、もっと偏って生まれて来きてもいいのではないでしょうか
※四柱推命は生まれた年月日時間から、一定に流れる時間の流れを
「年運(流運)と大運」と「通変と五行」を持って鑑定いたします
時間は規則正しく運行していますので統計学ではありません
※時間は季節の変化であり、それは星が影響しあうことで変化して行きます
星が影響しあうことで季節が変化し時間の概念が生まれます
命運も同じく時間の流れと言う影響を受けて
季節が変化を繰り返すように、一定の間隔で旺衰を繰り返します
これは確率ではなありません
ただし、後天的(立命)な生まれた環境や周りの人間関係や生まれた場所など
様々な要因で変化していきます
例を出して、婚期で説明させていただきますと
先天的に婚期が巡っている方が居るとします
しかし、その方は後天的な状況で結婚相手が人は居なければ
当然、結婚は相手が居なければ出来ませんので
運の流れで婚期が来ていたとしても結婚することは無いでしょう
運の流れが良い時期に来ているのに何の行動も起こさなければ
自らチャンスを逃すこととなり何の結果にもつながりません。
占い師は「当たっている」と言われるのが仕事ではなく
何か気をつけなければいけない次期ならばその回避方法を伝え
目標達成の為にはどのような行動を取ればよいのかを伝えるのが
占い師の役割であります。
※高額な物品を売りつける開運商法ではなく具体的な方法が大切
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー 独立自営で創業後に継続できる確立 ー
1年未満で約40%、5年後には約25% (中小企業白書より)↓
事業の長期継続の為に
↓
四柱推命や風水の鑑定(玄空飛星、三合派)による改善で心身の健康の維持と目標達成の向上を図り
貴方の仕事運のアップをサポート!!
※ 風水鑑定の出張鑑定は、近畿関西を主に活動中( 大阪・奈良・京都・兵庫・滋賀・三重 )
・ 伝統風水による改善、四柱推命の鑑定の予約はこちらから↓JUGEMテーマ:占い - ←back 1/1 pages next→